Yahoo!オークション ストア出品補助ツール
〜VAforSTORE〜の使用方法

■ ※注意※ かなり手抜きです ■

1■ VAforSTORE.lzhを解凍し、フォルダを適当な場所(Program Filesフォルダなど)に移動する。
2■ VAforSTOREを起動する。
3■ 初回の起動時にパスワード、出品カテゴリ、標準設定を設定する
4■ 商品登録してみる
5■ 出品画面を開く
6■ プレビューで感じをつかむ(出品画面)
7■ チェックをつけて出品してみる(出品画面)
8■ 必ずちゃんと出品が反映されているか確認して下さい。(ブラウザ画面)




■ 説明 です ■

■1■VAforSTORE.lzhを解凍し、フォルダを適当な場所(Program Filesフォルダなど)に移動する。

解凍すると「ストア出品補助ツール」フォルダが出来ます。
フォルダの中には・・・
  • category.csv
  • MyCategory.csv ※自動生成しますので現在はありません。
  • Readme.txt
  • VAforSTORE.exe
  • Yahoo認証監視ツール.exe
  • ZIP32J.DLL
  • VAforSTORE.exe.manifest
というファイルがあると思います。(無かったら再ダウンロードして下さい。)
  • 別途ZIP32.DLLが必要になる場合があります。
    その場合はhttp://www.csdinc.co.jp/archiver/lib/zip32j.htmlより Zip32.dllをダウンロードしてシステムフォルダにコピーしておいてください。 (コピーの方法等はダウンロードページに記載してありますのでご確認ください。)

■2■VAforSTOREを起動する。

初回起動時、及びカテゴリーファイル変更時はものすご〜く起動に時間がかかります。
気長に待っててくださいませ。
必ず起動しますので・・・(笑)

※この画面はVer1.05のものです。最新版とは若干違います。

■3■初回の起動時にパスワード、出品カテゴリ、標準設定を設定する

パスワード (メニューにあるログイン→ログイン設定をクリック)


出品カテゴリ (出品カテゴリ横の「選択」ボタンをクリック)
標準設定 (画面上にある「標準設定」ボタンをクリック)
ここで設定しておけば「設定呼出」ボタンでいつでも同じ設定が反映されます。

※ギフトアイコンはVer1.06から廃止になりました。

■4■商品登録してみる

出品するカテゴリを選択する
Visual Auctionで作った商品説明テキストファイルを選択する
あとは画像があるなら画像を選択し(確認機能あり)、必要なオプション等を設定し、
「データ登録」ボタンを押して下さい。

■5■出品画面を開く


■6■プレビューで感じをつかむ(出品画面)

プレビューボタンを押すと画面下半分にプレビュースペースが出てきます。
登録済み商品をクリックするとプレビューできます。
※実際のYahooの画面ではありません。あくまでも擬似です。

■7■チェックをつけて出品してみる(出品画面)

出品する商品をダブルクリック、または複数行反転表示した後に「選択範囲」を押して
一番左の行にチェックマークをつけて下さい。
「出品開始」ボタンを押すと自動出品処理が始まります。


出品後に今回出品したファイルを削除するかどうか聞いてきます。
Visual Auctionで作成した商品説明ファイルや、画像ファイルは削除しません。
あくまでもこのソフトで使用するためにコピーしたファイルを削除するだけです。

■8■必ずちゃんと出品が反映されているか確認して下さい。

必ずちゃんと出品されているか確認して下さい。
ブラウザ画面を表示して、マイオークションの出品中画面を見ることも出来ます。
ブラウザ画面

このソフトは予告無く予告して配布・サポートを終了する場合がありますしました。(2008/12/13)
本家VisualAuctionでストア出品がサポートされ次第終了とします。

戻る